魔法のクリエイターと言われる理由、お教えします

人は知る。人は感じる。創作で。

趣味について

f:id:yamadahideo:20211231180728p:plain

 趣味は自分の心情に向き合う貴重な機会である。

 社会が高度化するほど、分業が進み「何のためにしているのか曖昧な仕事」が増えてくる。

 本業の仕事では、成果を求められ、明確に数値化できる結果が求められる。

 企業にしても、公務員にしても、報告義務があるからである。

 それに対して趣味は、自分がやりたいことをできるし、大抵は自分の都合でやめることができる。

 受注してイラストを書いているプロのイラストレーターが、陶芸を趣味にしていることが多いらしい。

 陶芸は、大御所にならなければかなり自由に表現できるし、評価が曖昧だ。

 プロのクリエイターは、クライアントが望む作品を作らなくてはならないので、クリエイティブに成約がかかる。

 その間でバランスを取って仕事をするのがプロの世界だ。

 だから、クリエイターとしての欲求を満たす場が、他に必要になるのである。

 クリエイターは、自分のあり方を自分で決められる自由さがある反面、決めることを煽られているとも言える。

 対価を得るためにどこまで自分の主張を抑え、どこで発散するかを決めるのである。